2020年7月14日火曜日

シルバー教室

令和2年7月14日(火)10:00公民館ホールにおいてシルバー教室が行われました。
テーマは「元気で楽しく生きるには」
講師に 徳勝寺住職の 角 道宏さん



 テンポよく 生きる事、死ぬことについて 身近な例や仏教の教えなどを織り交ぜながら1時間30分の講話。納得有り、感嘆あり、笑いありのあっという間の時間でした。






 中でも、苦しみの根本原因とは、無明煩悩(むみょうぼんのう)。自分中心の心で物事を捉え、自分の思い通りにしたいと思う欲望こそが、悩みや苦しみをもたらしていたのです。
 又 とても詳しい数字・・・現在の100歳以上の人数が71,238人、その八割の62,775人が女性。
 今10歳の子どもたちは107歳まで生きる時代が来る。世界一長寿の方のお話など。時折ソフトバンクの話も入り、とてもわかりやすく身近なものとして学ぶことができました。

皆さん、笑う時以外はお話を聞き逃さまいと静かに集中して聞いておられました。

2020年7月6日月曜日

シルバー教室

令和2年6月30日(火)10:00~12:00
早良公民館ホールにおいて「シルバー教室」を行いました。
コロナの影響で4月から延び延びになっていた「開講式」

 開講式では、
 初めに昨年度1年間を振り返るビデオを鑑賞したあと、1年間お休みせずにシルバー教室に参加された方と1回だけお休みした方の表彰を行い賞品としてトマトが渡されました。
 次にファイナンシャルプランナーで相続診断士の豊増 修さん
「相続まるわかりセミナー」「分ける、譲る、残す」のテーマで相続についてお話しいただきました。

ソーシャルディスタンスをとって 全員マスク着用にて・・・


 振り返りビデオ視聴

表彰式

  今年の皆勤者は10名、1回 お休みされた方は4名皆さんおめでとうございます。
相続セミナー 
       





 財産が多くても少なくても揉める(争族)ことやさまざまな相続に関する問題で実際にあったことを具体的にわかりやすく話されました。多くの人が経験することだと思います。そのためには、いろんなことを知って準備を早くすることも大切なことだと思いました。



ロビー喫茶

令和2年6月29日(月)11:00~15:00「ロビー喫茶」を開きました
その中で「避難所についての話」を早良区総務課 防災・安全安心係の木原 章さんにお話しいただきました

 早良校区は土砂災害への警戒が必要であることの認識を持つと同時にコロナ渦の中での感染症対策も加わり詳しくお話しいただきました。




・感染症感染拡大防止のために新しい生活様式の実践
・具体的なコロナ渦の公的避難所運営や地域の避難所運営方針など

 早良校区で災害が発生し、公民館や小学校に避難した場合の具体的なお話を聞くことができました。
 




 災害がいつ、どこでおこっても落ち着いて対処できるように準備をしておこうと思いました。

2020年7月4日土曜日

子育てひろば 7月

7月4日(土)中央児童会館“あいくる”の二人の講師に来ていただきました。
9組の親子と一緒に、お話を聞いたり、手遊びやパネルシアターを見たり、内容は盛りだくさん!久しぶりに子どもたちが元気に動きまわる姿を見ることができました。



最後は、パネルシアターを使って、もうすぐ来る七夕の歌をうたって
   季節を感じていました。