2019年12月12日木曜日

第9回どんど焼き

 令和2年1月12日(日)7時点火の日程で
 第9回どんど焼きが早良公民館前田んぼで行われます。今年度は今までより30分遅らせての開会となります。

シルバー教室

12月10日(火)10時~図書室においてシルバー教室が行われました。
 内容は、「だまされんばい、悪徳商法」
 講師は、福岡市消費生活センターの 本多 晃子さん

 今の世の中、「まさか・・・信じられない・・・」というようなことが起こります。
 その中でも巧妙に しくまれた詐欺。自分はだまされないと思っていても あの手、この手の手口で知らないうちに騙されて、後から気づくことが多い詐欺について「よく聞くもの」から「えっ?」と思うものまでたくさんのパターンを教えていただきました。



スライドやDVDを見ながら皆さん、びっくりしたり、納得したり経験談を発表したり。

 
 
 


いろんな情報を知っておくことは 被害に合わないためにも重要なことだと思いました。



2019年11月20日水曜日

12月公民館だより


12月地域情報



セラバンド教室

令和元年10月29日(火)、11月19日(火)早良公民館ホールにおいて、2回セラバンド教室が行われました。

 1回目(10月29日)は15名の方が参加。
1時間、休憩をはさみながら 一つ一つ、どこを鍛えるためにやるのか、効率よくやるためにはどうすればいいのか、先生のわかりやすい説明を聞きながら 楽しく行いました。残り30分は、参加者にどこか気になるところは?と聞かれ 「膝」 のリクエストに応えていただきトレーニングしました。
 最後に次(11月19日)までの一か月間、何か一つでもいいので続けてください。と宿題を出されて終了しました。皆さん、おうちで継続されたか楽しみです。

 


座っても行いました。

 

 2回目(11月19日)は15名の方が参加。(初めての方が3名)

自己紹介を兼ねて前回の宿題の発表をして、ストレッチ。

 



前回と同じく反応の速さのテスト
今回は 今日の感想の話をしながらだったので、棒を握ることができたのは少なかったです。



テレビを見ながら、椅子に座って行う「ながら運動」で体力(筋力)をつけましょう。たくさん笑って、皆さん楽しかったと大満足で終了。

シルバー教室

令和元年11月12日(火)シルバー教室が行われました。
内容は「認知症予防と感染症予防」

講師は、早良区保健福祉課より保健師・健康運動指導士の方々が来られました。



初めに資料を見ながら認知症についてお話を聞き、具体的な症状や予防法などを学習しました。


そのあとに 頭の体操をして 手や足を使った体操を行いました。


 


 85歳の約半数、95歳の約8割は認知症と推定されている昨今、特に、最も多い認知症はアルツハイマー型認知症だということです。そして、物忘れがおなじ年代よりも多くなってきたと感じたら発症初期の段階で対処することが認知症の進行を遅くするために重要であることがわかってきたそうです。そのために家族やご近所などの環境、生活習慣など 大事なことを学習しました。とても有意義な時間となりました。

2019年10月11日金曜日

シルバー教室

 令和元年10月8日(火)シルバー教室と校区新生クラブ合同バスハイクがありました。
 行先は、藤井養蜂場(朝倉)・かえる寺(如意輪寺)
 当日早良はあまりいいお天気ではなかったのですが あちらは、いい感じのお天気だったようです。



藤井養蜂場は、創業100年余。
南は種子島から北は北海道まで約2000群のミツバチとともに旅を続ける老舗養蜂家です。




有名な三連水車も見学

道の駅でのお買い物

食事も和気あいあいと



おなかが一杯になったところで

横隈観音 清影山 如意輪寺通称かえる寺に行きました
小郡では一番古いお寺で、僧の行基が天平年間(729年)に開寺した歴史
と由緒あるお寺です


境内は まさに かえる尽くし!!





皆さん、かえるさんに どんなお話をされたのでしょうか・・・

2019年10月9日水曜日

10月の子育てひろば

10月5日(土)に恒例のミニミニ運動会を行いました。今回は、3B体操の先生によるご指導で、盛りだくさんの遊びをしました。

 
 
親子で十分触れ合います!! 
 
手で押さえず新聞紙が落ちないように走っていきます。まずは子どもたち・・・
 
 
それから、お母さん・・・子どもたちもジッと見つめています😊
 
 お母さんはおんぶにだっこして走っていきます。  頑張って🏁 🏁 🏁
   
 
 
大きな子どもたち!久しぶりのハイハイはどうだったかな?
 
 
ボール遊びのあともしっかりお片付け👌👌
 
ボランティアさん達が作ってくれた食事です。
感謝を込めていただきます!