2021年11月25日木曜日

スマホ講座

 11月24日(水)にスマホ講師の田島智美さによるLINEを活用する講座を行いました。

友だちの追加方法、スタンプや絵文字の使い方、写真の送信や転送の仕方など盛りだくさんの内容を教えていただきました。



ホームやトーク、QRコードの実践に戸惑いながら頑張っていました!

スタンプと絵文字の違いに挑戦!!


参加できて、少しは理解できて、来て良かった!との声がありました。
これから先も頑張ってみて下さいね😀



2021年11月22日月曜日

人権学習

 令和3年11月21日(日)10:00 福岡市立内野集会所において 西町人権学習が行われました。

 講師は 早良区生涯学習推進課 齋藤利近さん

 ビデオ学習DVD「知りたいあなたのこと」を視聴し その後障がい者差別の法律について

お話しされました。


 

 


 初めに、外見からわからなくても配慮を必要としている人が、周囲の人にそのことを知らせるマークや標識についてお話しされました。

 ヘルプマーク、ヘルプカード(障がいのある方、認知症のある方、難病の方、妊娠している方など、周囲の方の配慮が必要な方)や、その他障がい者への配慮を必要としていることを知らせる身体障害者標識、聴覚障害者標識、耳マーク、オストメイトマーク、ハートプラスマークについて、それぞれどのような配慮が必要か学びました。

次にDVD視聴。

 ビデオに出てくる方は、見た目では障がいがあるように見えないのだけれど、実は様々な障がいを抱え周りに理解してもらえないつらさ、周りにどのようにしてもらいたいなどをお話しされ、又その障がいについて講師より詳しくお話しいただきました。


 次に障がい者の差別のために作られた法律についてお話しを聞きました。障害者差別解消法、福岡市障がい者差別解消条例です。

 地下鉄やバスなどの公共の場所にもマークがあったり、ヘルプマークをお持ちの方を見かけた時は、「何かお困りであれば、お手伝いしましょうか」と声かけたいと思いました。

 マークによって願いに気づき、法律によって願いを知ること。

 最後に、障がいのある人の不便さは、本人に原因があるのではなく、社会の構造側にあるという考え方(障がいの社会モデル)に基づき、その社会的障壁を取り除いて障がいを解消することが社会の責務である。それが配慮となり、尊重し合い、思いやり、支え合うことにつながる。

 とても感慨深いものを感じた学習でした。



 



地域情報

 


2021年11月18日木曜日

秋の散策~曲淵ダムパーク

 11月17日(水)に10名で曲淵ダムパークまで歩いて行ってきました。お天気良好!絶好のウォーキング日和の上に、紅葉も赤く染まっている木々も多く、気分爽快な一日となりました。

いいお天気です~~♪

秋・・・と感じさせられる色合いですね!


水道局の方の説明…ありがたいです😀

ダムの景色です💛




こちらも素敵な景色となっています。


  
久しぶりに歩いた方から・・・
参加できたことへの感謝の気持ちを頂きました💖




今日のこの写真からでも、秋の便りを感じて頂けたなら幸いです。
来週からは冬型の寒さになるそうですよ~・・・

2021年11月9日火曜日

シルバー教室

 令和3年11月9日(火)10:00 早良公民館研修室において「シルバー教室」が行われました。

内容は「地域のいろいろな介護施設を知ろう」

講師は さわら南よかとこネットのみなさん

 初めに それぞれの施設の特徴をパンフレットを使って、お話ししてもらい あとで質疑応答の順に進みました。



 ①介護老人保健施設 

   さわら老健センター・ケアセンターひまわり苑

 ②グループホーム

   グループホームふれあい

 ③特別養護老人ホーム

   さわらふれあいの里

 ④ディサービス

   さわらディサービスセンター

 一つの校区にいろんな種類の介護施設があるのは、珍しいらしく、上記の他にディケア、小規模多機能施設などの種類の施設もあるそうです。




 それぞれの特徴を理解し、ご自分が・・家族が・・利用が必要となった時 慌てないように日頃から情報を集めておくのもいい事だと思いました。

 近くに施設があることは 知っていましたが、どのような特色や違いがあるかわからなかったので今回色々聞けて勉強になりました。皆さんもとても熱心に聞かれていて今後の参考にされたことと思います。

  

2021年11月8日月曜日

大人のたまり場【早良の史跡めぐり】

 令和3年10月25日(火)

 大人のたまり場で ~ぶらりと歩こう 近くの史跡を巡りながら~ のテーマで

首藤卓茂さん説明を聞きながら、早良史跡巡りをしました。

 9時30分に公民館を出発


大井出橋を渡り・・・

大井出堰の説明


老松神社へ



老松神社の絵馬

椿水路



横山神社で昼食。

横山神社の絵馬


大嘗祭主基斎田碑



現在、内野人権のまちづくり館敷地内にある孫左衛門の碑

 普段何気なく歩いている所に歴史深い史跡があり、一つ一つ説明を聞きながら歩きました。参加者は、2万歩ぐらい歩き、公民館帰着の際は、少し疲れた様子でしたが、とても勉強になったと喜ばれていました。


2021年11月6日土曜日

子育てひろば

 11月6日(土)に、坂部由希子さんをお招きして、「親子でヨガ体操」をしました。

 お家でやっていますか?体操・・・今日は、ゆっくりと自分の体と向き合う時間になったのではないでしょうか!!

          【先ずは、肩甲骨を-意識しての腕回し・・・】

          




絵本に合わせて、体を動かします・・・



腰が悪い方におすすめです・・・


親子で楽しんでいます♪



バルーン遊びの指導者は、幼稚園で学んだお子さんです

中に入ったり、走ったり・・・
色んな遊び方を教わりましたよ😀

今日は気も体も軽くなっていればいいですね!