福岡市早良公民館ブログ
2014年6月7日土曜日
芋植え
6月7日(土)小学生対象に芋植えを行いました。曇りの予報でしたが、思いのほか雨が降っていましたから、保護者の方から実施されるかどうかの問い合わせがあるほどでした。
(芋植えは雨の日が絶好日和ということを知りませんでした)
芋植えは校区住民の方の畑をお借りして、植えています。今年で2回目となる企画です。
お芋の種類は、昨年に続いて
「紅さつま」「紅はるか」
そして今年は
「安納芋」
、35本づつを5列作り、全部で175本を植えました。
我が校区はのどかな場所で、周りは田畑が多い地域です。
ちょうどこの日は、別の団体さんも芋植えを行いました。
参加した子どもさんの1人が“
お芋は斜めに挿すよ
”といいながら植えていた子どもがいました。学校でも植えたらしくて、教わっていたようです。体験って大事ですよね!
秋の収穫が楽しみですね
次の投稿
前の投稿
ホーム